新着情報

大台班・宮川班で奉仕活動を行いました。

更新: 2025.05.26

令和7年5月18日(日)、大台班と宮川班が、住宅デー運動の一環として奉仕活動に取り組みました★

これは学校等の無料修繕を行うことで地元の建築職人の技能や仕事を知ってもらおうと、毎年取り組んでいるものです。

修繕を行った施設は、大台班が三瀬谷小学校・認定こども園、川添保育園・小学校、日進保育園・小学校の6施設。宮川班が宮川保育園・小学校・中学校の3施設の修繕に取り組みました。

内容は、床や木製の柵、廊下、滑り止めなどの補修や、ドアやトイレ、ざら板、雨樋や木製品の修理、天板の交換、ガードレールや柱、門扉のペンキ塗替えなどの多岐に渡り、取り組んでいただきました。

現場には大森大台町長や、行政の担当者が挨拶に駆け付け、毎年の取り組みに感謝の言葉を述べられていました。

奉仕活動先の先生からも、「毎年、多くの箇所を修繕していただき、助かっています。お休みの日にありがとうございます。」とお礼の言葉をいただきました。

組合の高齢化や減少で、年々、奉仕活動の参加者が少なくなっている中、一生懸命に修繕作業にあたっていただいた宮川班・大台班の組合員の皆さん、本当にありがとうございました。

 

▲大台班

 

▲宮川班

 


ページのトップへ

(C) MIE KENRO MATSUSAKA 
三重県建設労働組合 松阪支部

ALL RIGHTS RESERVED.

ページのトップへ